本文へスキップします。

ここから本文です

マネジャー・エントリー(オルタナティブ資産)

投資一任契約方式によるオルタナティブ投資の運用機関を、マネジャー・エントリー制度(オルタナティブ資産)を通じた公募により選定しております。

なお自家運用によるLPSの選定は、本公募の対象外です。

※説明会の実施について

 2023年11月13日よりマネジャー・エントリーの申込方法を変更しました。つきましては本変更に係る説明会を以下のとおり実施します。

日時: 2023年12月8日(金)15:00~16:00
場所:

①弊法人会議室
 東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー 7階
②オンライン(Webex)

申込方法:

以下の情報を記載し、申込先のメールアドレスにご送付ください。

  • 会社名
  • 現地参加・Web参加の別
    ※現地参加は1社1名までとさせていただきます。
  • 連絡先(名前・電話番号・emailアドレス)
申込先:

email_consultant_alts_ff.png
件名「マネジャー・エントリー説明会(オルタナティブ資産)申込」

なお、応募を検討される運用機関向けの説明会のため、取材目的等での参加はご遠慮ください。また当日は日本語にて説明予定です。

1. 公募概要


(1) ファンド・オブ・ファンズ型運用

運用機関が当法人専用のセパレート・アカウントから、複数のファンドへ投資する方式

① プライベート・エクイティ

グローバル・戦略分散型運用(公募の概要はこちらをご参照下さい。)

② インフラストラクチャー

グローバル運用(公募の概要はこちらをご参照下さい。)

③ 不動産

グローバル・コア型運用(公募の概要はこちらをご参照下さい。)
ジャパン・コア型運用(公募の概要はこちらをご参照下さい。)

(2) シングル・ファンド型運用

運用機関が当法人専用のセパレート・アカウントまたはコミングル・ファンドから、複数の投資先へ投資する方式

① 不動産

ジャパン・コア型運用(公募の概要はこちらをご参照下さい。)

※上記以外のオルタナティブ資産の運用において新たにシングル・ファンド型運用を公募する場合は、当法人のウェブサイト等でお知らせします。

2. 運用機関公募に対する応募(エントリー)資格

こちらをご参照下さい。

3. 運用機関選定の審査基準

審査基準は、当法人の「業務方針」(4. 総合評価の方法)をご参照下さい。

4. 応募(エントリー)の方法等

こちらをご参照下さい。

5. エントリーの取消し

(1)エントリーを取消す場合は、エントリーの申込みアドレスまでご連絡ください。

(2)担当者に連絡が取れなくなった場合には、弊法人にてエントリーを取消すことがあります。

6. エントリー後の対応

エントリーされた運用機関に対して、追加情報の提供、及びミーティングを依頼する場合があります。
なお審査・採用のタイミングは予め決まっているわけではありません。

For All Generations